何を話しても良いです
人生相談、日々の生活に関することまで、
あなたが話したいテーマをお聴かせください。
一人で悩まず、まずは話してみませんか?
初めまして、聴家®️にお越しいただきありがとうございます。
聴家の「聴」はいまここにある言葉を心で聴く、
「家」は安心して話をできる場所、
という意味を込めています。
話を聴いてもらった経験を通じて、
あなた自身が身近な人の話を聴いたり、
聴家という活動が社会や多くの方の癒やしになれば幸いです。
『聴くことの循環によって、すべての人に幸せがめぐる』
それが、聴家の想いです🌱
※聴家は登録商標です(登録6821123)
うまく言葉が出ないことがあるかもしれません。
和敬清寂の心で、あなたの言葉を待ちます。
あなたのペース、タイミングで、お話しください。
面談(30〜45分)
あなたがお話したいテーマに沿って、話をお聴きします。
30〜45分を目安としております。ご希望の時間をお知らせください。
料金は無料です。
わたしたちと聴家に共感した方たちからの恩送りによって「恩巡り」が起こる、という思想で運営しています。受け取った優しさや助けを、別の誰かへつないでいく、恩は巡って循環する、という考えです。
*ご利用いただき、活動をつなげていくために、恩送りをいただける方は面談後に申し付けください。謹んで頂戴いたします。
東一圭祐
1989年2月2日生まれ、神奈川県横浜市出身。
慶應義塾大学大学院理工学専攻前期博士課程修了。修士論文は筋萎縮性側索硬化症(ALS)の研究で論文執筆。
新卒で東証一部上場(現在はプライム市場)のITベンチャーに入社。転職を経て、4社でヘルスケア、グルメ、Fintech、ペットなど幅広い領域で新規事業立ち上げを経験。
会社員として日々働く中で楽しく幸せに過ごせていない自分に気づき、「世の中の孤独をなくし、ココロとモノの幸福を実現する」を理念に、2022年より個人事業主として独立。
法人向けにはスタートアップや中小・中堅企業の組織や個人を幸せにするために、事業開発/組織開発/HRBPなどで支援。
今の社会に不足していることは「聴く」であると考え、2024年より聴家を主宰。
◆趣味
子育て、筋トレ、散歩、漫画
コーヒー、ハーブティー、ワイン
◆資格
GCS認定プロフェッショナルコーチ
ORSCシステムコーチングベーシックコース修了
J.S.A.ワインエキスパート